ダニークエストⅠ 導かれし者たち その26 大神殿攻略 その4 イブール戦

大神殿攻略 その3の続きです。

ついにイブールとの戦いです。
イブール戦できついのが、輝く息による全体攻撃です。
フバーハを覚えている仲間も居ないため、一発でも食らえばパーティーは全滅寸前に陥ってしまいます。
さて、どうやって戦おうか・・・。

2014-01-06 03.18.23

敵側のイブール様も、色々と苦労はしていたようです。
中間管理職として辛いところですね。

イブールは攻撃の方法が決まっており、それらをローテーションで繰り出してきます。
もし行動が完全なランダムであれば、このパーティーではさらに苦戦を強いられていた筈。
しかし、イブールと戦うのはかなり久々なので、どの様なローテーションで攻撃してくるのかを忘れてしまってます。

その結果・・・

2014-01-06 03.44.36

しばらく戦った後、回復の起点であるスラリンがやられてしまいました・・・。
祝福の杖を使うつもりが、幸せの帽子を使ってしまうという痛恨のミス!しかも2回も!!
これで回復方法はダニーの力の盾のみとなってしまいました。
これはもう無理か・・・?!

しかし、ここで諦めては、また大神殿内部をここまで歩いてこなければなりません。
それは凄く面倒くさいので、残りのメンバーでやれるだけはやってみます。
まず、イブールの攻撃を見極めます。
ダニー一人だけを外に出し、力の盾で回復しながら、ただひたすらイブールの猛攻を耐え凌ぎます。
そして、導き出した以下の行動パターン。ダニー、グッジョブ!

パターン1:輝く息→痛恨の一撃→身を守る→イオナズン→いてつくはどう→最初に戻る
パターン2:輝く息→マホカンタ→痛恨の一撃→身を守る→イオナズン→いてつくはどう→最初に戻る

マホカンタが掛かっていない場合は、パターン2の行動順で動きます。
そして、マホカンタが掛かっている場合はパターン1に。マホカンタを無効化すると、またパターン2に戻ります。
このパターンに沿い、残されたメンバーで取った戦略は以下。

  • 攻撃できるチャンスは凍てつく波動と身を守る行動の際の2回。
  • イオナズンと痛恨の一撃が来た後に攻撃を開始。
  • それ以外は、ダニー一人だけを外にだして力の盾でHPを回復or防御しながら耐える。
  • 攻撃はエミリーの魔神の金槌による会心の一撃か、ミニモンのメラミ、ネレウスのヒャダルコで。
  • ロッキーは馬車の中で待機。
  • 呪文攻撃を通すために、凍てつく波動のターンでダニーは天空の剣を使用。
  • ダニーの素早さが最も高いため、ダニーの行動の後でメラミ&ヒャダルコを当てることが可能。

また、痛恨の一撃後の攻撃チャンスはエミリー一人で行います。
防御している上からでは呪文のダメージも軽減され、無駄なMP消費になってしまうためです。
しかし、魔神の金槌を装備しているエミリーならば、会心の一撃によって大きなダメージを与えることができます。

ちなみに、今回の戦いのMVPはエミリーでした。
イブールの猛攻を一手に引き受け、耐え忍んだダニーは別格としても、
魔神の金槌による会心の一撃を連発してくれました。
かしこさが低いので、度々「みなごろし」を実行してしまい、肝を冷やしたのですが、幸い全てイブールに向いてくれました(ダメージは1ですが・・・)。

そして、戦い始めから20分程が経過した頃に、ようやくイブールを撃破!
ブオーン戦以来の大激闘となりましたが、全滅することなく、1度目の戦いで倒す頃ができました。
冒頭でも書きましたが、攻撃のパターンが決まっているからこそ勝てたようなものですね。

2014-01-06 03.55.16

パターンを見極めてからの戦いは、非常に安定した戦いとなりました。
一度でも操作をミスしてしまえばえらいことになってしまうのですが・・・。

2014-01-06 03.56.08

しかし、そこはさすがのイブール様。
最後の力を振り絞り、魔界への道を作り出そうとしています。
敵に塩を送りまくるやっちゃなー・・・。

2014-01-06 03.56.21

「しかし なにも おこらなかった・・・。」
こ、これは寒い!

2014-01-06 03.56.28

そして、お決まりの「ぐふっ!」の台詞と共に、沈むイブール様。
お疲れ様でした。

2014-01-06 04.01.49

敵が出現しなくなった大神殿を、悠々と歩いて出口まで戻ります。
すると、入手した命のリングから不思議な声が聞こえてきます。
そうです、魔界に囚われているゴクアクの母、マーサの声です。

2014-01-06 04.02.25

「母の声が聞こえますか?」と聞かれたので、意地悪して「いいえ」と答えるゴクアク。
しかし、結果は変わらず。聞こえないって返事したのにw

2014-01-06 04.03.23

マーサの声を聞き、階段を登るとそこには光に包まれるビアンカの姿が!
10年の時を経て、ビアンカも石化から開放されました。

2014-01-06 04.04.13

母と再開する子どもたち。しかし、ここだけ見るとなんともシュールな・・・。
いい大人の主人公(ゴクアク)がビアンカにお母さーん!て・・・笑
次回のプレイでは息子達の名前は違うものにしましょう。

2014-01-06 04.05.45

オジロンに「魔界に行くのか?」と聞かれたので、「いいえ」と即答するゴクアク。
そしてこの台詞である。「ばん ばんざいじゃ!」・・・万々歳ということですね。
しかし、サンチョは魔界に行け!とごり押ししてきます。
危ない橋は渡りたくないゴクアクは、ダニー達に魔界へ行って、魔王を討伐してマーサを奪還してくるようにと命じます。
自分は石化から開放されたビアンカとともに、この城に留まろうという魂胆が丸見えです。

しかし、サンチョがじっと見つめてくる手前、弱腰を見せるわけにはいかないと考えたゴクアクは、
魔界に向かうフリをして、後はダニー達になんとかしてもらおうと考えるのでした・・・。

2014-01-06 04.08.36

イブール撃破時点のステータス。
全体的には悪くは無いと思うのですが、攻撃力・防御力共に不足しています。
このメンバーで魔界の強力なモンスター達に太刀打ちできるのでしょうか・・・。

タイトルとURLをコピーしました